得意じゃないPink(2006-07-01)へのコメント

< ページ移動: 1 2>

by 山科(2006-07-02 00:22:41)

おひさしぶりです。
そういえば以前、TZKさんからピンク使いが難しい、
というお話を伺ったことがあることを思い出しました。

ピンクが好きな(?)デザイナーさんは、逆にピンクを
多用する傾向があるように思いますが、どーなんでしょ。

TZKさんって、黒い服でまとめている印象が強いので
ピンク着ている姿ってイメージしにくいですね。
かわいいかもしれない ワラ


by TOMY@4V(2006-07-02 18:32:28)

やってきました(^^)

「男の子はブルーかシアン、女の子はレッドかピンク」
という子供の頃のジェンダー刷り込みが利いて、
大人になっても「ピンクがすき!」という男の人は
少ないかもしれないですね。

とはいっても、ピンクのYシャツ着ているおじさんはよくいる。

なにかが、変わり始めたのかもしれません(笑

あ、そうだ。
地下鉄の女性専用車両をおしらせする案内板みたいなやつは
ピンク系でまとめてありますねー。
ピンクの多い空間は、男にとっては居心地の悪いところかも。


by Mary(2006-07-03 01:27:32)

PINK☆ が好きです。

やっぱり女のコはココに辿り着く?一度は通過する?んですかね〜。
基本的にピンクが好き。
でも、毎年毎シーズン、自分にはマイブームな色があって、
好きなピンクは抑えつつも、いまはターコイズブルー×ゴールドにはまってたり。。
ピンクは、今年の私はピンク×ネイビーが好きですね〜(’▽`)

男性にとってピンクは違和感ある色かもしれませんが、
ピンクをかっこよく着こなしちゃう男性は、とってもカッコイイと思います☆


by M(2006-07-03 12:25:59)

女の人はみなさん色遣いが上手ですね。
ボーイズには難しいですよーピンク!
なじみがあるのは…桜!
一年で一番この色を意識するのは春ですが、
この時期になるとどのサイトも似たような雰囲気になってしまって、
デザイナーさんが差別化に苦労している様が良くわかりますよね。
通年で使用するには度胸がいりますよ〜。

あとピンクは自転車好きにはなじみの色なんです。
イタリアで毎年開催される世界三大ロードレースの一つ、
ジロ・デ・イタリアで、最速の選手にのみ着用を許される栄光の色。
だから知人にド派手なピンクの自転車やウェアのサイクリストがいたら、
「オレはやるぜ!」という意思表示ですので
頭は大丈夫だろうかとか心配しなくていいと思います。


by TZK(2006-07-04 13:08:02)

ここはまだオープンしたばかりで、まだ存在が知られておりませんから(笑)
コメントは知り合いの方ばかり!ありがとうございます。
これからも暖かい目で見守ってくださいまし。。


to:山科さん

おひさしぶりです!2年くらいお会いしてませんが、
お元気でしょうか?

そういえば、デザインにかかわっている気の合うみなさんには、
「ピンクって苦手なんですよ…」と1回は会話に出てきたかもしれません。
それほど、なんです。

中学時代の仲間で、早くからグラフィックをめざしていた友人がおりまして、
数年後に彼と会った時、シャツとスニーカーがピンク!
作る作品もピンクづくしになっていました。
ピンクにこだわりだすと、なにもかも、になるんですね。
とてもサマになっていたのが、ちょっとジェラシーでした。。(笑)


< ページ移動: 1 2 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1b4