Designer meets Designers 03(2008-05-12)へのコメント


by ヤスヒサ(2008-05-12 21:22:53)

先日はおつかれさまでした。
IE7 はもっと早く Windows Update 経由で広まってくれたら良かったのにとよく思います。海外では 06 に Windows Update 経由でアップデート出来たのですが、日本では意図的に遅らせたとのこと。なんとなく理由は分かりますが、それが発展の隔たりになっていたような気がしますし。海外では今年中には IE8 が出る訳ですが日本でもいち早くアップデート出来るようになってほしいものです。
個人的に IE7 の登場で積極的に透過 PNG が使えるのがうれしいです。


by TZK(2008-05-12 22:36:41)

ヤスヒサ>>

講演、おつかれさまでした。
作り込んだプレゼン画面、さすがでしたよ。

Session1での資料で、アメリカではIE7とIE6のシェアが
ほぼ同じくらいなのに対して、日本ではまだ圧倒的に
IE6のシェアが笑っちゃうほど多いというグラフがでましたね。

Windows UpdateのIE7アップデートを回避する方法が、
朝日新聞に載ってしまう日本ですから(^^;

IE6のシェアがもっともっと低くなって、安心して透過PNG
使えたらなぁ。ハーフトーンだらけになるのを自分でセーブ
かけないと(笑)

…なにかの奇跡が起きて、ブラウザシェアNo.1が
Safari3になるなんてことあるかなぁ。


コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.1b4