by Hide(2010-05-28 19:37:12)
イヤ〜、本日は旬なネタを拝見させて頂き、ありがとうございました。
iPhoneも持ってないので、iPadへの道程は遠そうですが、家庭内の事業仕分け対象にならなければ欲しいかも…って思うアイテムですね。
by TZK(2010-05-30 18:40:31)
Hideさんへ
こちらこそ、わいわい騒いでるところへ、なかば強引に引きづりこんでしまって(笑)
家庭内の事業仕分け対象をクリアできるといいですね!
iPadを使ったあとで、iPhoneの画面をみてみると、
妙に小さく感じてしまいました。iPhoneユーザーでなくても、
鞄にはいつもiPadってのは、いいかもですよーー!
by TZK(2010-06-18 17:33:39)
今朝のTV「スッキリ!」で、この記事の最後に紹介した、
iPod Magicの方が紹介されていました。
広告代理店に勤めるサラリーマンマジシャンさんとのこと。
それにしてもiPad画面内とリアルなアクションのタイミング
合わせが絶妙です!
by ミネトモ(2010-06-29 15:58:00)
先日、我が家にもiPadがやって参りました!
AppleStoreのオンラインで購入し、日曜の午前中に届いたようなのですが、宅配便に気づかず、夕方に再配達をお願いして、その間にいそいそと保護シート・ケースを購入しに。
夕方に無事に届いたiPadちゃんにウフフ、オホホと保護シート・ケースを装着して、いよいよ電源オーン!
すると
「iTunesと同期してね。」
という表示が。
オーケーオーケー。もう少しの辛抱だよ。
と、Macに繋げたら。。。!!
「お使いのOSには対応しておりません」
との事。。。
ノォォォオオオオー!!!
我が家のど古いiMacちゃんのOSは10.4のタイガー。
iPadちゃんは10.5のレパード以降が必要なんですってよ、奥さん。
iTunesと同期が取れないとまったく動かないiPadちゃん。
今現在僕の部屋にブン投げて放置されてます。
ど、どうしようかな。。。
対応方法としては、
・AppleStoreに訪れて初期設定だけしてもらう。
・AppleStoreにお願いして、10.5レパード(\14,800)を売ってもらう。
のどちらかのようです。
近日中になんとかします、隊長!
報告は特に致しません!!
by NOBI(2010-06-29 17:14:58)
>ミネトモ
もう、いきおいで、Mac mini買っちゃいましょうよ(笑)
そして、iPhone4も買っちゃいましょうよ。
ジョブズ万歳!アップル万歳!